風俗で働き始めると、採用されてすぐに“源氏名”がつき、出勤するときはその名前で女の子を呼び合います。
風俗だけでなく、水商売やホスト、芸能人もいわゆる“源氏名”を使っていますよね。
源氏名は出勤する度に呼ばれる名前ですし、“名は体を表す”とも言われているほどにイメージとしても重要なものです。
源氏名の付け方や、売れる女の子の源氏名など、どんな風に決めようかな?と悩んでいる女の子や気になっている女の子も少なくないと思います♪
今回は、そんな気になるを解消すべく“源氏名について”解説&まとめていきますね☆
・源氏名の付け方・選び方
源氏名なんてしょせん仮の名前だし、別になんでもいいや~と思っていませんか?
確かに“仮の名前”ではありますが、源氏名は出勤したときの“あなた自身”でもあります。
お店に行けばスタッフ、女の子、お客様、在籍している風俗店に関わる全ての人からその名前で呼ばれます。
基本、源氏名の改名なんて滅多なことがない限り行われないので、働き続けている限り、「あなたはその名前」です♪
①お店からピックアップされた中から選ぶ
あらかじめお店がいくつか源氏名を準備していて、名前の一覧から選ぶ方法が一番スタンダードな源氏名の付け方です。
ほかの女の子が使っている、似た名前はあらかじめ省かれているので、ピックアップされた中から選ぶことが一番簡単ですね♪
スタンダードな方法ではありますが、こういった場合、名前が使いまわしされているので、「前にいた○○ちゃん」の評価が高い場合、期待値やハードルが上がっていて苦戦したことのある女の子もいたそうですよ…!
②自分の好きな名前を使う
他の女の子が使っていなければ、好きな名前を使うことができます。
憧れの名前や使ってみたい源氏名がある女の子も多いのではないでしょうか?
その憧れを叶えて、その名前で呼んでもらえる良い機会です!「何か使いたい名前ある?」と聞かれたら、憧れの名前を提案してみましょう♪
源氏名は“なりきる”ために必要なオンオフのスイッチでもあります。
その名前の女の子になりきるためにも、自分のテンションが上がるお気に入りの名前を使ってくださいね☆
③勝手につけられることも…
特に希望の源氏名や使いたい源氏名が決まらない場合、お店がこれはどう?
と提案してくれることがほとんどですが、「君の名前はこれね!」と悩む暇なくさっさと名前を勝手に付けられてしまうことがあります。
その名前で不満がないのであれば結構ですが、ちょっと嫌だな…と思う名前の場合は応相談が必要ですよ☆
私は、面接し入店が決まってすぐに、「じゃあ今日から“ゆきちゃん”ね!!」と、源氏名が秒速でゆきに決まったことがあります…(笑)
・源氏名の選び方ポイント♪
業界歴が長い女の子はいろんな源氏名を使ったことがあると思いますが、源氏名にも選び方のポイントがたくさん隠されています☆
今後、新しく源氏名を選ぶときは是非参考にしてみてくださいね☆
①名前の響きと実際のイメージ
人は、名前を聞いたとき、見たとき、自然とその名前と実物を重ねる傾向にあります。
その思考を逆手に取って、見た目を連想できるようなひらがなを源氏名として使うことが多くありますよ☆
つまり、名前と見た目のイメージが一致するように選ぶことが最大のポイントです♪
例えば、スレンダーな女の子なら「りり」「すず」など縦にのびる文字、丸みのある女の子なら「まい」「えま」などのように丸みのある文字を使うことが多いですよ☆
②似た名前の女の子がいないこと
似た響きや似た名前の女の子がお店にいないことは、源氏名を決めるうえでの絶対条件です。
例えば「れいな」と「れいあ」、「まりか」と「りりこ」など、似た響きや名前の源氏名は風俗では特に使わないことが無難です。
電話や口頭でも、写真を指差し指名していない限り、「名前が似ていて間違えた」なんてことが起きてしまう可能性があります。
指名されて行ったけど、「君じゃないよ!」なんて言われたりチェンジになったら女の子にとってもたまったもんじゃないですよね!!
そういったトラブル回避のためにも、似た響きや名前の源氏名は使わないようにしましょう☆
③お店のコンセプト“らしい”源氏名
お店のコンセプトに合った源氏名をつけることは、源氏名を選ぶ際に重要視したいポイントのひとつです。
源氏名は自分のイメージに合うようにつける必要がありますが、お店のコンセプトから逸脱した源氏名では悪目立ちします。
学園系やかわいい系のコンセプトなら「もえ」「みう」「みすず」など、“かわいい”が連想できることが理想です♪
お姉さん系なら「あい」「なつめ」「きょうか」などのように、それぞれの女の子の特徴を抑えながらもコンセプトに沿った「お店らしい源氏名」を選ぶようにしましょう☆
源氏名のジンクスってあるの?
風俗での源氏名には、源氏名ジンクスや売れやすい源氏名・人気が出やすい源氏名があるってご存じでしたか?
ジンクスなんてしょせん子供だまし、占いのようなものですが、せっかくなら「ないよりあったほうが良い」と思いませんか?☆
源氏名をなににしようかな、どんなのがあるのかな~と思ったときに、ぜひ思い出して参考の足しにしてくださいね♪
風俗業界で密かに話題&浸透しつつある源氏名ジンクスについてまとめていきます☆
・売れる源氏名ジンクス?!
私が「この名前の女の子は売れやすい!!この源氏名は売れる!!」と断言することはできませんが、売れやすい傾向にある源氏名の特徴ならご紹介できます♪
とはいえ、特徴といってもほぼ“ジンクス”でゲン担ぎのようなものですので悪しからず…!
でも、ジンクスでもないよりはあったほうが縁起も良いですよね☆
①“あ”から始まる源氏名
“あ”から始まる源氏名は売れやすいジンクスがあります。
ジンクスというよりは、売れる源氏名の法則のようなものですが…お客様と連絡先を交換した際、“あ”から始まる源氏名であれば、電話帳のトップに名前が来やすいですよね♪
例えば「あかり、あみ、あい、あいみ、あいり、あきな」など、“あ”はじまりの源氏名は意外と豊富です♪
電話帳を開くたびに名前が目に入ると、思い出してもらえる回数も必然的に増えていきます。暇なとき、ちょっと遊びたいとき、パッと思い出してもらえる可能性の高い“あ”から始まる名前は売れる源氏名として噂がありますよ☆もちろん“あ”だけじゃなく、ア行カ行などトップに来やすい源氏名には共通して言えますよ♪
②芸能人の名前
売れる源氏名のジンクスとして、“芸能人の名前”が使われることがあります。実際に調べてみると、フルネームでの源氏名のうち、名字を芸能人から借りてつけているお店が多かったですよ☆
芸能人の名前を借りる場合、ほとんどが売れている芸能人の名前を源氏名としてつけています。
某アイドル全盛期のころは、「あつこ、はるな、ゆき、まりこ」などが人気でしたよね☆
女優さんでいえば、「さとみ、まりか、みお、ゆい、ひかり」などなど、今売れている芸能人の名前を源氏名に使うことはよくあることです♪
売れている芸能人からゲン担ぎというジンクスもありますが、芸能人の名前を使うことで、ネット検索から個人情報の辿り着くことを困難にさせる効果もあります。
「石原さとこ」という源氏名で風俗嬢をしていたけど、お店を移籍した・辞めたあとに執着して居場所を見つけ出そうとする人がいた場合、「石原さとこ 移籍 風俗」で検索しても女優の石原さとみさんがヒットしてきます。
このようにして、個人情報の流出や検索を少しでも困難にして、女の子を守ることもできますよ。
③ひらがなが覚えやすい☆
ひらがなの源氏名は親しみやすい、覚えやすいなどの理由で、漢字の源氏名よりも売れやすい傾向にありますよ☆
風俗店のホームページを見ると、確かにひらがなでの源氏名が多い…!
漢字を使っているお店もありますが、分かりやすい、読みやすい簡単な漢字を名字に充てているお店が多いですね♪
④連想しやすい名前
連想しやすい名前は覚えてもらいやすいため、売れやすい源氏名として風俗ジンクスがあります。
「もも」「くるみ」「さくら」「つばめ」などのように、花や果物、植物、生き物などの名前が源氏名に使われることは多いです♪
誰でも聞いたことのある物の名前や音は記憶に残りやすいため指名が返ってきやすい…というジンクスがあります☆
⑤自分が売れた名前から…
これは完全に個人的なジンクスですが…見た目も性格もプレイ内容も変わっていないのに、なぜか人気が出たorまったくお客様がつかない!と不思議に思っていた時期があります。
稼げないお店はご縁がなかったとして退店しましたが、ふとしたタイミングから、人気が出たときの名前の一部を使うようにしていました。
「たかが源氏名、されど源氏名…!少しでも売れますように!」と期待を込めて使ったのですが、なぜか人気が出ました…!
それ以来、源氏名を新しく使うときは人気の出た名前の一部を使ったり、苦い思い出のある源氏名に似た名前は使わないようにしていました♪
⑥普通の名前が一番!
キャバクラやホストでは突飛な源氏名や、「THE!源氏名!」な名前でお仕事をしている人が多いですが、風俗での源氏名は“普通が一番”です。
もちろん気に入っているのであれば、THE源氏名!!な源氏名でも良いと思いますが、変わった源氏名よりも、普通の源氏名の方が覚えやすいですし、指名もしやすいようです。
あまりに煌びやかな名前だと、強気な女の子かな…?
と敬遠されてしまうことが多くあるそうです…!
ジンクスでもなんでもないですが、やはりシンプルな名前が一番覚えやすく親しみがわきますよね♪
まとめ☆
源氏名に思い入れのある女の子も多いのではないでしょうか?
私は、風俗デビューをしたお店でずっと憧れていた名前でお仕事をしました。
まるで別人になったかのような不思議な感覚で楽しくなっていたことを思い出します…♪
源氏名はお店が指定した中から選ぶことが多いと思いますが、憧れの源氏名や使いたくない源氏名などがあればピックアップしておくことをおススメします☆
たかが源氏名、されど源氏名!お店に在籍する限りは呼ばれ続ける大事なあなたの名前です♪
源氏名で確実に“売れる!人気が出る!”と断言することはできませんが、源氏名が多少の影響を持っていることは本当のことですよ♡
いつか源氏名に悩んだら「こんなこと書いてあったな~」と思い出してくださいね♪