【チャットレディ必見】ライブチャットでおすすめの人気スマホスタンド20選!


今回は、「スマホでライブチャットを見る人」や「スマホでライブチャットを配信する人」にむけて、おすすめの人気スマホスタンドをランキング紹介していきます。

スマホスタンドとは?


スマホスタンドとは、スマホが動かないように固定することができるスタンドのことです。

視聴者である男性の場合なら「片手しか使えない・・・」というストレスがなくなり、快適にライブチャットを楽しめるようになります。

配信側のチャットレディの場合なら「動画がぶれる・・・」というスマホ配信のデメリットを解消できます。

スマホのインチ(サイズ)を調べよう

iPhoneAndroid
iPhone3G/3GS3.5インチXperia SX3.7インチ
iPhone4/4s3.5インチXperia GX4.6インチ
iPhone5/5s/5c4インチXperia A4.6インチ
iPhone64.7インチXperia A24.3インチ
iPhone6 Plus5.5インチXperia Z15.0インチ
iPhone7/84.7インチXperia X5.0インチ
iPhone7Plus/8Plus5.5インチXperia XZ36.0インチ
iPhoneX5.8インチGalaxy S4.0インチ
iPhoneXR6.1インチGalaxy SⅡ4.27インチ
iPhoneXS5.8インチGalaxy S95.8インチ
iPhoneXS Max6.5インチGalaxy Note96.4インチ
iPad/ iPad29.7インチGalaxy Tab 10.110.1インチ
iPad3/4/Air9.7インチXperia Z2 Tablet10.1インチ
iPad mini7.9インチASUS ZenPad8.08.0インチ
iPad Pro 9.7~12.9インチSurface Pro412.3インチ
Surface Laptop213.5インチ

スマホスタンドを購入する前に自身のスマホサイズを調べておく必要があります。

Androidはかなり種類が多いので、上記は参考程度にしてください。

スマホスタンドは卓上型のフリーサイズ(スマホを置くだけ)を除くと、対応機種として「インチ」でサイズが記載されているため、自身のスマホサイズでも使えるかどうかを確認しながら選ぶようにしましょう。

ライブチャットでおすすめの人気スマホスタンド20選!

今は本当に数えきれないほど多くのスマホスタンドがあります。

そこで、Amazonの売れ筋ランキングTOP100から評価とレビュー数が高い商品を20選んでご紹介していきたいと思います。

20位.【HANDIC 2020強化版】スマホスタンド・1,499円(114評価)


価格1,499円
サイズ縦10.5cm、横5.4cm、奥行き7.5cm
角度調整縦に270度回転可能
評価レビュー114個の評価で☆4.6
対応機種約4~10インチのスマホとタブレット、iPadは厚さ18mm以下なら利用可能

アルミニウム合金の素材で作られた、卓上型のスマホスタンド。

スマホを置くフック部分は縦に270度まで回転できるため、シンプルかつ高さ調整もできるスタンドが欲しいかたにおすすめです。
アマゾンの口コミでは
星5つ中の4.6 評価の数 115で

デザインが良いです。

素材にはアルミニウム合金が使われていて、高級感があります。

また、穴が開いているので充電ケーブルが通せます。

あと角度調整もできるの、自分が見やすい角度に回転できます。

引っかかる形なので落ちる心配もありません。

などの口コミがありました。

19位.Gruichi® スマホスタンド・280円(168評価)


価格280円
サイズ―
角度調整5段階まで角度調整可能
評価レビュー116個の評価で☆4.3
対応機種約4~13インチのスマホやタブレットすべてに対応

とにかく安い価格でスマホスタンドが欲しいかたはこれで決まり。

商品サイズはiPhoneとほぼ同じくらいで、ポケットに収入して持ち運びできるレベルです。

アマゾンの口コミでは

画像で見るかぎりはあまりよさそうには見えないが、
実際に見てもそんなによさそうには感じない。
ただ支えがしっかりしているせいか、
マットのような不安定な場所でも使える。

などがありました。

18位.Newseego 首掛け式スマホスタンド・960円(170評価)


価格960円
サイズ―
角度調整360度回転可能
評価レビュー170個の評価で☆3.6
対応機種約4.72~7.48インチのスマホやタブレット

こちらのスマホスタンドは首にかけて両手をフリーにできるので、使い方によってはライブチャットでいろんな体勢の演出が可能。

プライベートでもスマホでレシピを見ながら料理をするなど、アイデア次第で予想以上に活躍しそうです。

アマゾンの口コミでは
良い口コミでは

アームチェアに座って、スマホやタブレットでKindle読書やネットサーフィンするのですが、そのときネコが膝に乗ってきます。膝にスタンドなどを置けず、スマホやタブレットを手で支える時間が長すぎて腱鞘炎気味のため、購入してみました。

あらゆる形状に変形し、首や腰に引っ掛けて固定できて便利です。
重さは約230gほどで軽量ですが、あまり長い時間、首にかけていると肩・首が凝ってくるので、あれこれ位置を変えています。
カバーを付けた状態で横幅が約14cmのiPadでも装着できますが、iPadの重さでは360度回転が効かず、固定できなくなるので注意です。

通常のスタンドとしても利用できますし、料理などハンズフリー撮影にも使えます。これほど汎用的に使えて1000円前後はお得です。。

悪い口コミでは

使い始めて三日ぐらいでジョイント部分が外れ、その後頻繁に外れるようになりました。
両面テープで隙間を埋め外れにくくしましたが、いまだに外れます。

カーブしているところにつけられているウレタン樹脂も、すぐにずれてしまい、元の位置に戻りません。

などがありました。

17位.Licheers タブレットスタンド・2,099円(209評価)


価格2,099円
サイズ縦27.6cm、横11cm、奥行き11cm
角度調整高さは18.2~27.6cm、角度は45度まで調整可能
評価レビュー209個の評価で☆4.3
対応機種約4~11インチのスマホとタブレット、厚さ1.5cm以内まで対応

シンプルな卓上型のスマホスタンドで、縦の長さとフック部分を調整可能。

ピンクカラーがとても可愛く、チャットレディにお似合いなスマホスタンドです。
アマゾンの口コミでは
良い口コミでは

作り自体は大変良くできています。
上下の調整は程よい抵抗がありタブレットなどの重い物を載せても自重で下がってしまう事はありません。
また角度調整も勝手に変わってしまう事もありません。
底面全体がゴムのような素材になっていて滑り止めになります。
唯一気をつけたいのが高さで他の類似する製品よりも最低地上高が高いです。
高い位置に持っていきたい方はこの製品で正解ですが低い位置に持っていきたい方は別の製品を選ぶことをおすすめします。
繰り返しになりますが作りは大変良くぐらつきなどは一切ありません。

悪い口コミでは

安定性や使いやすさはいいのですが、5回も使っていないのにスマホをのせると、高さ調節した時にスマホの重さなのか、動画見てる時に下がります。残念です。

などがありました。

16位.スマホスタンドおりたたみ卓上型・1,399円(219評価)


価格1,399円
サイズ縦11.0cm、横6.5cm、厚み2.5cm(おりたたみサイズ)
角度調整高さは8.5~15.6cm、角度は5~70度で調整可能
評価レビュー219個の評価で☆4.9
対応機種約4~12.9インチのスマホやタブレット、厚み12.0cm以下ならセット可能

☆4.9という高評価を獲得している人気のスマホスタンド。

「コンパクトサイズ」+「卓上型」+「シンプルな角度調整」と3拍子揃っているうえにリーズナブルな価格なので、はじめてのかたは選びやすいでしょう。
アマゾンの口コミでは
良い口コミでは

最近StayHomeでテレビ電話することが増えたのはいいけど、すぐ充電きれそうになるから充電しながらやってたんだけど、充電しながらだとコードが邪魔で携帯を立てられなくてすごく困ってたので買ってみた!
これだと下の充電コードのところが空いてるから充電しながらテレビ電話できる!!まぢで便利!
横でも立てられるし、iPadも立てられるからこれから色々使えそうだし!
とてもオススメです!いいもの見つけられましたヽ(‘ ∇‘ )ノ

悪い口コミでは

箱が潰れてました。中身は想像通りで良くも悪くも無いので1個

などがありました。
悪い口コミは商品ではなく発送の苦情のようです。

15位.AKEIE新型スマホスタンド・1,399円(238評価)


価格1,399円
サイズ―
角度調整上下に270度まで回転可能
評価レビュー238個の評価で☆4.3
対応機種約4~10インチのスマホやタブレット、iPadは横向きなら利用可能、厚さ13.0cm以下まで対応

おりたたみ式の卓上スタンドは底に角度調整がついていないタイプが多い中、こちらの新型は「底」と「フック(スマホを設置する部分)」の2ヶ所で角度を調整可能。

スタンダードな卓上型のスマホスタンドで、もう少し角度に自由度を求めたいかたにおすすめです。
アマゾンの口コミでは
良い口コミでは

すごくコンパクトで適度な重さで安っぽくなく携帯にケースが付いていても乗りました。

悪い口コミでは

関節部の固定力が弱く、7インチタブレットを保持出来ない。スマホでもやっと保持可能なレベルでした。関節部の保持力調節は出来ないタイプなのでゴミ箱行きになりました。

などがありました。

14位.2wayスマートフォンホルダー・692円(249評価)


価格692円
サイズ―
角度調整―
評価レビュー249個の評価で☆4.2
対応機種約4.5~7インチまでのスマホに対応、4インチは未対応

こちらはスマホを設置するアタッチメント部分のみの製品で、付属アイテムとして「ポールヘッド」や「ハンドグリップ」などを組み合わせてカスタマイズ可能。

アタッチメントだけで使う場合はスマホを横や縦で卓上に置くことができるので、スタンドに高さや角度調整はいらないというかたにおすすめです。
アマゾンの口コミでは
良い口コミでは

ケータイの保持力も問題無しです
車が揺れても落ちたことはありません
元々家でミニ三脚に付けていたのですが便利だったので4個買いました
はじめて購入した1つは1.5m位の高さから落ちて割れました
落ちかたにもよると思いますが耐久性はあるとは言えません
通常使う分には問題ないと思います

悪い口コミでは

最近のiPhoneであれば大丈夫なのでしょうが、iPhoneSE単体だとサイズが大きすぎてしっかり保持できません。
しかたがないので、ケースを付けた状態で厚みを増やして使っています。

iPhoneSE単体で使おうとお考えの方にはオススメできません。

などがありました。

13位.おりたたみ式スタンド・350円(249評価)


価格350円
サイズ縦18.0cm、横2.6cm、厚み3.2cm(おりたたみサイズ)
角度調整180度の水平回転可能
評価レビュー249個の評価で☆3.6
対応機種約7~11インチのスマホやタブレット

ノーブランド品で高い評価を獲得しているスマホスタンド。

底とフックの2段階で角度調整もできるため、格安な価格からも気軽に選びやすいです。
アマゾンの口コミでは
良い口コミでは

あまりに安いので試しに買ってみました

値段から考えるとかなり優れています
私は予備を考え計2つ購入しましたが、どちらも安定しており可動部が硬いということもなかったです
iPadを置いてみるとすごく安定している
たとえばケース兼スタンドになるような製品と比べても段違いに安定してますし角度調整が容易に出来ること
その角度自体も使い勝手の良い絶妙なバランスで立てれることに感激です

携帯性も良いのでバッグにポンと入れておけます

心配なのは耐久性です
作りからして壊れやすいのは明らかなので、予備をいくつか買っておくと良さそうですね

安いので買い足しても良いくらい満足です

悪い口コミでは

購入してから数えるくらいしか使用していないのにアームの屈折部分が突然折れました。仕方ないので自分でアームを分解して市販のネジで修理して使用中です。でもいつ壊れてもおかしくないのでやはり安かろう悪かろうで購入して後悔しています。

などがありました。
安いせいか、耐久性での苦情等があるようです。

12位.AKEIEスマホ&タブレットスタンド・1,280円(270評価)


価格1,280円
サイズ―
角度調整アームは自由自在、フックは360度で調整可能
評価レビュー270個の評価で☆3.5
対応機種約4~10.5インチのスマホやタブレット

自由自在に角度を調整することができるアーム式のスマホスタンド。

底の部分は家具が傷つかないようにラバークッション仕様で、さらに机の端に挟んで設置できることから安定感も抜群です。
アマゾンの口コミでは
良い口コミでは

ホワイトは好みでないのでこちらのブラックにしました
スマホとタブレットも固定できる点に惹かれました
アームがしっかりとした作りになっていてちょっとやそっとじゃヘタってこないです
女性でも両手で調整できるくらいの硬さです
1000円でこれほど頑丈な品物なら満足です
アームの長さも80センチでベッドフレームに付けたりしても足りなくならず丁度良いです
アームを曲げたりするときは根元らへんを手で支えながら曲げると根元から折れたりしにくいと思います

悪い口コミでは

タブレットを持ち運びせず着けっぱなしで使う人はいいかもしれないけれど
持ち運びする人はおすすめしません
タブレットを固定する部分がばね式なので付け外しが難しく
ばねが固くつける時は力いっぱい引っ張って付けて
外すときは気を付けないとばねの力が強いのでケガをしたりタブレットに傷がついたりします
後は、タブレットカバーを付けているとしっかり固定できず不安定になるので
使う時はカバーを外さないと付けられません
そして、スタンド固定部がねじ式で挟み込む感じで固定するので根元しか固定されて無い感じになり
固定部分が結構動きます
かといって強く締めすぎるとあまり強度は高そうじゃないので壊れそうです

結論としてはスタンドに着けっぱなしで持ち運ばなければいい商品だと思いますが
私のスタイルだとカバー着けて持ち運びするので全く合いませんでした。

などがありました。

11位.MOFT X 最薄クラススマートフォンスタンド・2,580円(272評価)


価格2,580円
サイズ―
角度調整垂直に60度まで角度調整可能
評価レビュー272個の評価で☆4.0
対応機種スマホなら対応可能、タブレットは問合せ推薦

マグネットステッカーで装着できるうえに極薄仕様で持ち運びも簡単なスマホスタンド。

カチッとはめ込むタイプではないため、スマホのサイズを気にせずに選べるのが便利です。
アマゾンの口コミでは
良い口コミでは

Phone11proで使用してます。
ホントはカバー無しで使用したかったのですが、どうやら貼り付けられないようで、クリアケースに貼り付けてます。
ちなみに付属のガラス用フィルムシートはiPhone11proでは使用できませんでした。
試しに貼りつけてみたら、すぐ剥がれました。iPhone11等のツルツルしたガラス用かと思います。
薄いクリアケースに貼り付けましたので
割と持ちやすく使えてます。
あと何度か貼り直しましたが、粘着面は指で触らないほうが良いです。指紋がついて粘着力が落ちましたので注意が必要です。
カードは2枚超えると、膨らみが目立ちます。
縦置き横置きは非常に便利で、通知が来たら
顔を向けるだけで内容が見れて良い。
iPhone11proの背面に直接貼り付けれる商品を作って頂きたいです。
追記)MOFT USのチュートリアルにはiPhone11pro専用粘着シートがある様ですね、、日本では発売しないのでしょうかね

悪い口コミでは

クラウドファンディングでグリーンを購入し、3か月ほど使用してきたがもうボロボロになってきました。

特段雑に扱ったわけではなくむしろ丁寧と言っても問題ない扱いをしてきたと思います。それなのに最初の一ヶ月で、台の部分を覆っている黒い布がだんだんほつれてきて、2か月後には二枚目の写真にある接着されている部分がめくれてしまいました。そして購入から三ヶ月後3枚目にある可動部分の皮のような部分が破れてきました。

3か月で壊れる商品をもう一度購入したくはなかったのですが、とてもいいアイディアでもう手放すことができなくなってしまったので、今回グレーを購入しました。

この商品はとても便利なのでぜひみんなにお勧めしたかったのですが、今回のようにすぐ壊れてしまうとおすすめもできません。 ぜひ次の新商品が出れば耐久性の面を改善していただきたいです。

などがありました。
10位.Unique Spirit タブレットスタンドアーム・2,580円(366評価)

価格2,580円
サイズ―
角度調整アームとフックで自由自在に角度調整可能
評価レビュー366個の評価で☆4.1
対応機種約4~10.5インチのスマホとタブレット、任天堂Switchにも推薦

スマホやタブレットだけではなく任天堂Switch用のブラケットまでついているスマホスタンド。

ライブチャットの待機中に動物の森をするなんてチャットレディのかたは、かなり愛用できるのではないでしょうか。
アマゾンの口コミでは
良い口コミでは

正にこんなものが欲しかった!!と言う、自分の欲求が具体的な形になった製品です。
総合評価は満点、星5つです。
もうね、本当に色んなところが絶妙なバランスで成り立っていて、全くストレスなく使用出来ます。
iPhone7を保持させ、就寝前後にベッドで使用し、早や2週間。各ジョイントの締め付けトルクを微妙に調整してやるだけで、欲しいところに画面を持って来て、保持させる事が出来るようになります。

耐久性に関してはこれから確認ですが、余程のことしない限り大丈夫そうですがね。
台座が壊れたと言うレビューが幾つがありますが、そりゃあ締め付け過ぎれば壊れるでしょう…

兎も角、非常に快適です、最高です!
自信を持ってお勧めできます!

悪い口コミでは

私はこちらでiPadを利用しましたが、落ちたりするのでカバーはなるべく丈夫にして、傷つけないフィルムにしたほうがいいです。

値段的には難しいのですが、もう少し強度が高いようないいようと思います。
おっちょこちょいの方は落下する事を想定して固定した方が無難です。
スッポリはめているケースが抜けるので慎重に・・・

などがありました。

9位.【超安定】タブレットスタンド・2,499円(472評価)


価格2,499円
サイズ縦9.0cm、横15.0cm(組み立てサイズ)
角度調整180度まで調整可能
評価レビュー472個の評価で☆4.5
対応機種約4~12.9インチのスマホやタブレット

円形の薄い土台から支えを立てるだけのシンプルな卓上型スマホスタンド。

卓上型はタブレットやiPadは使えないスタンドがありますが、こちらはしっかり対応しています。
アマゾンの口コミでは
良い口コミでは

0.1サイズのタブレットでプライムビデオを見る為にタブレットスタンドを探していてコチラを購入しました。
タブレットの厚みや画面サイズに関係なく使えてとてもgoodです。
しかも安定感があり丸いので使い易いです♪
これから先ゴムの部分が汚れて黒くなったり劣化しないかなが少し心配です。
タブレットスタンドをお探しの方にオススメです♪

悪い口コミでは

丈夫な作りで使いやすいです。
が、構造上タブレットの角度調整はほとんど出来ないので、
見る角度が変わるような使い方には向かないと思います。

などがありました。
8位.Nulaxy スマホスタンド・1,550円(606評価)

価格1,550円
サイズ縦10.0cm、横5.9cm、奥行き7.9cm
角度調整フック部分を270度まで回転可能
評価レビュー606個の評価で☆4.3
対応機種約4~10インチのスマホやタブレット

フック部分に滑り止めのシリコンラバーがついている超シンプルな卓上型スタンド。

こちらはおりたたむことができないため、自宅や事務所などで固定使用したいかたにおすすめです。
アマゾンの口コミでは
良い口コミでは

先日、似たようなタブレットスタンドを購入し造りの粗さにガッカリしました。
こちらの商品は仕上げも美しくスマホからタブレットまで安定して置けて気に入りました。

タブレットは7〜8インチの横置きが限界かな?と感じました。
思ったより高さが有るのでタイピングも捗ります。
縦置きは転ぶかもしれません。

悪い口コミでは

縦置きは辛い。(高さ調整が出来ないため)

などがありました。

7位.スマホスタンドフレキシブルアーム・1,699円(672評価)


価格1,699円
サイズ―
角度調整360度の自由回転で調整可能
評価レビュー672個の評価で☆3.1
対応機種約4~10.6インチのスマホやタブレット

アーム式で自由に角度を調整できるスマホスタンド。

アーム部分は自由に曲げることができるため、三脚などのスタンド系アームに比べて角度は本当に自由自在です。
アマゾンの口コミでは
良い口コミでは

価格に比べて非常に便利な一品だろう。
根元はネジを回しながら固定し、固定できる机の厚みはかなり幅広くなっている。
またスマホを装着する部分に関してはボール状の接合部分を持ち、どの角度にも対応できるよう工夫されている。

長さは全長65cmと言ったところだろうか。
充電しながらも使えるようにコードを差す部分は壁がない。
ただ一点だけ問題点を挙げるとすれば、アームの部分が硬いことである。スマホの重みで曲がらないように硬さを工夫したのだと考えられるが、かなり力を要した。

悪い口コミでは

アームの部分はけっこう硬いです。思い通りの形にするにはそうとう腕力が必要です。根元の取り付け部分(何かに挟んで止める部分)は「きっと、ここが壊れるんだろうな」と感じさせる部分です。アームが固いので、スマホ部分やアームをうかつに動かすと根元部分がバキッとなります。私の場合、カラーボックス付けていたので、カラーボックスのほうが割れました。スマホを取りける部分も挟む力が強すぎます。スマホが落ちないためにはこのくらいの強さが必要なのかもしれませんが、アーム同様、スマホの取り付けにも腕力(握力)が必要です。結局、サクッとはめて気軽に使えないので、1回しか使っていません。

などがありました。

6位.Lomicall アームスタンド・2,980円(716評価)


価格2,980円
サイズ―
角度調整360度の自由回転で調整可能
評価レビュー716個の評価で☆4.3
対応機種約4~6.5インチのスマホ

こちらもグニュグニュ使用のアームスタンド。

フック部分は洗濯ばさみ式となっているので使い方は超簡単、対応サイズからスマホしか使わないというかたにおすすめです。
アマゾンの口コミでは
良い口コミでは

ベッドで仰向けになってくつろぎながら
動画を見るのに使っています。

ベッドや布団等、アームで挟める所がない時は
ブックスタンドを活用するといい感じです

悪い口コミでは

0年4月1日に到着
椅子に固定して使用していました。
使用しない時は根もとから曲げて邪魔にならないようにしていましたが根もとから折れてしまいました。
1ヶ月半しか保ちませんでした。

などがありました。

5位.AKEIE スマホスタンド改善版・2,580円(912評価)


価格2,580円
サイズ―
角度調整360度の自由回転で調整可能
評価レビュー912個の評価で☆4.3
対応機種約3.5~6.3インチのスマホ

土台や2段目のアーム強化など、いろいろと改善されてリリースされたスマホスタンド。

対応サイズは最低3.5インチも可能となっているため、iphone3G(iPhoneの初期型)など小さいスマホを使っているかたにも便利です。
アマゾンの口コミでは
良い口コミでは

携帯で夜寝ながら動画を見ることが多く、手も首も肩も疲れるので買ってみました。
設置は簡単、安定感も問題無し。
好きな向き・角度・距離に自由に調整できるし、もちろん充電しながら使えます。
また他の方も仰っていますが、クリップ式ではないため、設置する箇所の厚さや向きを気にせず使うことができます。

悪い口コミでは

使いやすいと思いますが、太い方の柱部分の被覆がポコポコ浮いてきてベタついてきました。さわる部分なので少し減点です。
追伸 細い方の棒の根元で中の曲がる棒が折れました。5月に購入したので半年くらいしか持たなかったです。使いやすかったんですけどね。

などがありました。

4位.スマホスタンドクリップ式とスタンド式セット・2,099円(1,048評価)


価格2,099円
サイズ―
角度調整クリップ式は360度、スタンド式は240度まで調整可能
評価レビュー1,048個の評価で☆3.5
対応機種クリップ式は約3~12.0インチ、スタンド式はフリーサイズ

クリップ式(アーム式)とスタンド式がセットになったスマホスタンド。

主にクリップ式はスマホ専用、スタンド式はフリーサイズなのでタブレットやiPadでも利用できます。

お値段からもスマホスタンドのスターターセットとしておすすめです。
アマゾンの口コミでは
良い口コミでは

毎回購入してるがよく壊れます
特にスマホを挟む部分のバネが強いので
スマホをはずす時などに、滑ってパチーンとしてしまうと
割れます
値段が安いので、こんなものかと
それ以外は類似する製品の中では良い

悪い口コミでは

ッドで寝ながらスマホで映画を見ようと思い購入しました。
似たような商品はたくさんありますがどれも変わらないだろうと思いこれにしましたが、失敗でした。
iPhone XSでケースはapple純正を使っており、ほかには何もつけてませんが、
クリップにスマホを挟むと重さで大きくアームが曲がります。耐えてくれません。
もう少しアームが固いほうが良いと思いました。
セッティングに時間がかかるし、ちょっと衝撃を与えるとまたアームごとお辞儀してしまうので買い替えを検討中です。

などがありました。

3位.Urmustユニバーサルデスクスタンド・1,199円(1,181評価)


価格1,199円
サイズ縦7.2cm、横6.0cm、奥行き7.0cm
角度調整不可
評価レビュー1,181個の評価で☆4.6
対応機種約4~7.9インチのスマホやタブレット

こちらはおりたたみ式ではない卓上スタンドで、角度調整もない超シンプルな仕様。

スタンドにスマホやタブレットを置くだけなので、このシンプルさが大人気の理由です。
アマゾンの口コミでは
良い口コミでは

作業中に見れるように購入しました。
充電のコードも通す場所があり縦に置いても邪魔にならなかったです。
私は、家で使うように買ったので問題ないですが、折りたたみ式では無いので外に持ち歩きたい人は、折りたたみ式の方がいいと思います。

悪い口コミでは

この個体だけかもしれないが、開けた時からぶつけてえぐれたような傷や黒い擦り傷のようなものがあった
角度は固定なので、自分の好きな角度にすることはできない。
製品自体の安定性や使い心地はいいので、もう少し傷にきをつけてほしい

などがありました。

2位.Lomicall スマホスタンド・1,699円(3,795評価)


価格1,699円
サイズ縦10.0cm、横―(おそらく7.0cmほど)、奥行き7.9cm
角度調整270度回転可能
評価レビュー3,795個の評価で☆4.5
対応機種約4~8インチのスマホ、厚みは14.0cm以下なら利用可能

こちらも卓上型のシンプルなスマホスタンド。

このタイプは男性女性を問わずにライブチャットに最適で、とりあえずスマホスタンドを買っておきたいというならこれ1つでカバーできます。
アマゾンの口コミでは
良い口コミでは

上下にスライドできるので、充電しながら使えるのと、面で支えるのではなく、平行線で支えるので、ちょっとデコボコしてる場所や、テーブル以外(クッションとか)でもバランスが取れるのでとても満足しています!まさに探していたタイプだったので大切に使います!黒以外が欲しかったので、白があって良かったです!

悪い口コミでは

角度が変えられたらいいなって思いました。

などがありました。

1位.UGREEN スマホスタンド・999円(5,223評価)


価格999円
サイズ―
角度調整ローラー部分で100度まで調整可能
評価レビュー5,223個の評価で☆4.3
対応機種約4~7インチのスマホ

今の時点で、5,223個のレビュー投稿から☆4.3と高い評価を得ているスマホスタンド。

非常に多くの種類がある中でもこれだけの評価を獲得しているのは人気のある証拠であり、スマホスタンドの王様としておすすめしたい商品です。

卓上型のシンプル構造に加えて角度調整も可能、さらに決め手となるのは999円という値段の安さでしょう。

ライブチャット用としてスマホスタンドを購入してみたいかたは、まずこちらの製品から試してみてはいかがでしょうか。
アマゾンの口コミでは
良い口コミでは

Kindle Peperwhiteを買ったのですが、家の中で使うのにスタンドを探し、こちらの製品を見つけました。まだ、購入したばかりで耐久性についてはコメントできませんが、使いがっては非常に良いです。テーブル上で使う場合、布団の中で使う場合も角度が自由に付けられます。専用スタンドかと思うほどです。Kindle Peperwhiteは電源スイッチが下についていて設計が良くないですが、スタンドに立てかけた時に不用意にボタンが押されてしまう状況はまだ発生していません。
対応機種は7インチくらいまでだと思います。10インチはちょっと難しいでしょうね。

悪い口コミでは

iPad Air2で使用中。
めっちゃ気に入ってます。デザインも、安定感も、コンパクトさも、持ち運びやすさも!角度の調節が細かくできる♪
そういえば購入後1年近く経ちますが、もうすっかり生活の一部です。

〜追記〜
購入後1年半で壊れました。。片方のネジがふっとんだ。。以前のレビューの通り、気に入っており使用頻度は高かったですが、もっと永く使いたかったです。。乗せているのは精密機械なので、やはり丈夫なスタンドを使うに越したことは無いと思いました。

などがありました。

まとめ


スマホスタンドは1,000円~3,000円ほどが相場なので、気軽に購入できるアイテムです。

ライブチャット以外にも任天堂スイッチで遊ぶために購入したり、Youtubeを見るために購入するなど、今以上にスマホ生活を快適にするためにさまざまな用途があります。

実際に使ってみると思った以上に便利なので、気になるかたはランキングを参考に購入してみてはいかがでしょうか。